|
【日時】
令和7年10月28日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
6名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
Wordには、音声をテキストに自動変換する「文字起こし」機能があります
【今回の内容&感想】
●主に「ディクテーション」と「トランスクリプト」の2種類の方法があり、会議やインタビューの記録などに活用できます
●ディクテーション機能
●ディクテーション機能は、マイクからの音声をリアルタイムでテキストに変換する機能です。発言内容を直接Word文書に入力できるため、手軽に音声から文字を起こしたい場合に便利です
●リアルタイム入力:話した内容がその場で文字として表示されます
●手軽に利用可能:Wordがあればすぐに利用開始できます
●句読点の自動挿入:自動で句読点が入るため、修正の手間が省けます
●話者の区別なし:複数人が話した場合でも話者を区別して表示することはできません
http://www.shuyo.net/blog/index.htm
|